スポンサーリンク

雪解け間近!朝ランを始める準備と今シーズンの目標を決めました‼

朝ランのお話
nanao
nanao
2月、一度も更新しなかったってマジですか~?

はい。マジです。
ご無沙汰しておりますnanaoです。

昨シーズンよりも雪溶けが早く、だいぶアスファルトも見えてきました。
いつもの堤防はまだ雪があるため走ることは出来ませんが、通学路や人通りが多い歩道は雪溶けが進み、もう走っても大丈夫そう★

冬の間、沢山得たものもありましたが体力は本当に落ちました(笑)

それはぷんだけでなく私自身も。

nanao
nanao
会社である来週の健康診断には間に合いませんが、今年も頑張って走るよ~!
まだ子供たちには走り負けたくない‼

そんな思いを抱えながら、子供たちと今シーズンどうしたいか?改めて話し合いました。
公開することでモチベーションの維持に繋がるので残しておきます。

サッカー少年ぷんの朝ラン目標

今年からU9の選手登録が決まっているぷん
冬の間は雪があるためフットサルに移行し、隔週ごとに交流大会や練習試合を重ねてきました。

2年生、6人では選手が足りない。
全員で移籍するのか?このまま今のチームで続けるか…親子で大きな選択を迫られましたが、本人の出した答えは

ぷん
ぷん
最後の一人になるまでチームに残る!

みんなが移籍を考えても残る決意をしたそうです。

その思いがみんなにも伝わって、本気で移籍を考えていたメンバーもいましたがとりあえず全員!今のチームに残る事が確定しました。
背番号も話し合いで全員が希望の番号になれるという奇跡!

フットサルの大会もまずまず、1年生を連れた遠征では1日キャプテンを任せてもらえたり、初めてトロフィー(活躍したら個人賞として大会で貰ったトロフィーが貰える)も貰えたり。

沢山の経験をしたオフシーズンでした。

nanao
nanao
嬉しいね!でも本番はここからだよ!

何周走るか

昨シーズンはサッカーのある日は1周。サッカーのない日は2周
状況によって3周土砂降りじゃない限り毎日続けてきたぷん

今年から担当コーチも変わるので、どんな練習かは未知ですが(笑)
今までと一緒なら何も変わらない!

ぷん
ぷん
とりあえず、3月は毎日2周するよ!

ほうほう。で、そのあとは?

ぷん
ぷん

サッカーのある日は2周で、無い日は3周するよ。

1周10分は最初は無理だと思うから、とりあえず毎日5時半に起きて走る。

故障しないように走る前と後はストレッチもするよ!

って半べで言っていました。

口にはしてみたものの、自分に本当に出来るのか不安なようです。
大丈夫。去年ぷんはなんだかんだ、文句も交えながら走れたもん。

今年もきっと大丈夫‼

とりあえず、まだ堤防の雪は溶けきっていないので1周10分と考えて20分程度走るところから始めてみましょうか☆

選手としての目標

ぷんを含めたチームメイト6人、それぞれ持ち味が違います。

その中で決めた目標は去年同様<誰よりも走り続けられる選手でいる事!>

ぷん
ぷん
みんなが疲れた時チームを引っ張っていける・走れる・得点を決められる選手になりたい!

そしたら体力は必須ですね!

せっかくだから走る時に集中すること覚えて、それを練習や試合に活かしプレーに集中することを覚えましょう(笑)

空手少年とらも朝ラン始めます

とら
とら
俺ね、色々あって競技空手も始めたんだ!

頑張り屋さんのぷんに圧されて目立ちませんでしたが、去年私たちが走ってる時間に寝ていたか…ダラダラと過ごしていた兄のとら
黒帯取得の目途が立って、秋口から型だけでなくフルコンの競技空手も始めました。

4月の新人戦に出るために今詰めて特訓中です。

今回の試合時間は1分半、延長1分。

これから先、フルコン組手の大会に出ていけるように、筋肉を体力を付けるために走るそうです。

nanao
nanao

せっかくだから、毎日走るんだったらなんかマラソン大会にエントリーしようよ!

(あ、ゲームソフトが欲しいの?なら入賞したらご褒美として買ってあげるよ)

とらと毎日一緒に走ってたのは幼稚園の時だから4年ぶり(笑)

ぷんとは状況が違うので、速さや時間云々ではなくてまず毎日走るところから始めましょう☆

母、冬の間肥えました。痩せます

来週、会社の健康診断があるのに、先日夫の誕生日で焼肉の食べ放題に行ってから食欲が止まりません(笑)
胃が肥大してブラックホールみたい🤣

そして、先シーズン履いていたスキニーデニムキツイ!ショック!ガッカリ(笑)
筋肉は重たいので、体重はもうどーでも良いです。しょうがない!

nanao
nanao

アラフォーは体重より体型が大事

お腹、足回り、お尻、薄着になる夏に向けてしっかりと絞っていきたいと思います!

朝、仕事から帰ってきて白湯飲んでしっかり動いて(走って)、フォースコリー飲んで…

改めて生活リズムを整えていかなければ!
そして頭の中も今ぐちゃぐちゃしてるので、それも整理しなきゃいけませんね。

ここ数年履き続けたランニングシューズも新調したし、新しくジャージも買っちゃいました(笑)
あとは…走るだけ(あ、足裏に負担がかからないように靴下買わなきゃ!)

まとめ

いつから走り始めようかな?

それはまだはっきりとは決めていませんが、近日中に…あ!今週末サッカーが休みの日があるので、そのあたりから少しずつ身体を慣らしていきたいと思っています!

  • 目標は体力UP
  • まずは身体を慣らすところから
  • 毎日続ける
  • ぷんはサッカーがある日2周
  • サッカーがない日3周
  • とらは2周
  • 慣れてきたら去年同様1周10分以内で走れるようにしていく

これでやってみて、不都合が出てきたら調整しながら目標に向けて頑張っていきたいと思います!

子供たちの背番号入ったユニフォームも楽しみだし、お母さん達でお揃いTシャツを着て応援できるのも楽しみ♡

しっかり動いて、しっかり食べて、季節を感じながら楽しく朝活ランニングに励みます☆今年はラン友さんが増えたらいいな!

コメント

タイトルとURLをコピーしました